最新情報

インプラント治療について最新情報や患者様に役に立つ情報を発信していきます

静岡市で破折により歯が無い方へ

2020/10/09
歯を確認する男性

歯が無くなる理由は、さまざまあります。

その中でも歯が無くなってしまう原因として1番多いのが、歯周病、次に虫歯、その次に事故や欠けてしまったり、割れてしまったりする破折(はせつ)です。

破折で歯を無くしてしまうと永久歯は二度と生えてくることはないので治療が必要で、早めに治療を行わないと健康歯にも悪影響を及ぼします。

また治療に関して、わたなべ歯科クリニックではインプラント治療を推奨しております。

そこで、今回は破折により歯が無くなってしまった方に向けて、早めに治療を行わないとどうなってしまうのか、なぜインプラント治療を推奨しているのかをまとめてみます。

破折とは?

破折とは、歯が折れたり、ヒビが入り割れてしまったりしてしまうことです。

破折は、歯を失う原因として歯周病や虫歯に続いて多い原因の一つです。

原因としては、転んだり、事故などの外傷、噛み合わせが悪かったり、歯ぎしりや食いしばりが強かったり、ブリッジの土台にされている歯が割れやすくなったり、さまざまな原因があります。

なので、噛み合わせや何か違和感を感じられたら、お早めにご相談ください。

歯が無いままだと、どうなるの?

歯が無いままにしておくと、その周りの健康な歯にも悪影響を及ぼします。

一本無くなっただけだから大丈夫、気にならない、見えにくい箇所だからとさまざまな理由で放置してしまう方も多いですが、早急に治療をされたほうがいいです。

実際に放置してしうと、無くなった歯と対象の歯が伸びてきてしまったり、無くなった歯の両隣の歯が傾いてきたり、噛み合わせや滑舌が悪くなったりとさまざまな症状がでてきます。

なので、歯が無い方で放置してしまうのではなくお困りでしたら、わたなべ歯科クリニックにご相談ください。

インプラント治療がおすすめの理由<

インプラント治療は、歯が無くなってしまった所に人工の歯根を埋め込み、その上から人工の歯を取り付ける治療方法です。

歯が抜けた際の治療方法としては、他にも入れ歯や差し歯、ブリッジ治療などもありますが、わたなべ歯科クリニックではインプラント治療を推奨しております。

なぜなら、入れ歯やブリッジ治療は埋め込む箇所以外の健康な歯を負担をかけてしまうので抜けやすくなり、また違う歯が抜けてしまうと他の健康な歯に負担をかけることになり、全体的に歯がどんどん抜けてしまいます。

なので、インプラント治療を推奨しております。

インプラント治療は、健康な歯を削ったり、負担をかけたりすることもないので安心して治療ができます。

さらに、直接骨に埋め込み、しっかりと固定されるので食事中に歯がズレることなく、本来の自分の歯のように食事を楽しむことができます。

また、メインテナンスをしっかりと行えば長い期間で保つことができます。

静岡市で歯が無くなってしまいインプラント治療をお考えなら、わたなべ歯科クリニックにご相談ください。

まとめ

静岡市で歯が無くお悩みでしたら、わたなべ歯科クリニックにご相談ください。

歯は1本でも失ってしまい放置してしまうと、他の健康な歯にも悪影響を及ぼしますので放置せずに早急に治療をされた方が良いです。

治療は、インプラント治療がおすすめです。

インプラント治療は、他の健康な歯を削ったり、負担をかけたりして寿命を減らすような事を一切せず、見た目も自然に仕上がります。

また、メインテナンスをしっかりと行えば、他の治療に比べても長く安心して歯を保つことができます。

静岡市で歯が無くお困りでしたら、わたなべ歯科クリニックにご相談ください。

■■□――――――――――――――――――――□■■
静岡市でインプラントなら
わたなべ歯科クリニックへ
【電話番号】
0120-824-170【住所】
静岡県静岡市葵区松富2丁目1-56
【アクセス】
静岡駅より
車で約15分
バスで約25分
【診療時間】
月~金:9:00-12:30 14:30-18:00
土曜日:9:00-13:00 14:00-16:30
【休診日】
日曜日 祝祭日 木曜日