最新情報

インプラント治療について最新情報や患者様に役に立つ情報を発信していきます

静岡市でインプラントの予防ならわたなべ歯科クリニック

2023/07/26
歯を押さえる女性

インプラント治療後は長持ちさせるために予防が大切になります

静岡市でインプラントの予防なら、わたなべ歯科クリニックへご相談ください。

そもそもインプラントを入れた後に予防は必要なの?と思われている方も多くいらっしゃると思います。

なぜなら、インプラントは人工の歯なので、むし歯になることはありません。

また歯が折れたり、欠けたりしない限りは半永久的に持ちます。

ですが、インプラントにも寿命はあります。

インプラントの平均的な寿命に関して個人差はありますが、上顎の場合90%、下顎の場合は95%の確率で、10年持つと言われています。

しかし、この平均寿命は、長持ちさせる為の予防メインテナンスされている場合になります。

では、実際に予防をしっかりと行わないとどうなってしまうのか、また予防の方法をまとめてみます。

インプラントが抜けてしまう?

インプラントは上記でも記載しておりますが、人工の歯ですのでむし歯になることは有りません。

もともと歯が抜けてしまう原因としては、むし歯歯周病が多くの原因になります。

歯は歯槽骨(しそうこつ)という骨が支えていて歯周病は、歯を支えている骨を溶かしてしまう恐ろしい病気です。

歯と歯茎の隙間にばい菌がたまり、そのばい菌がどんどん増えていくと骨が溶けてしまい、その骨に支えられていた歯が抜けてしまいます。

インプラント治療は、骨としっかりと結合させることで固定され、本来の歯のように食事ができます。

しかし、その骨が溶けてしまうとインプラントで入れた歯も抜けてしまいます。

これをインプラント歯周炎と言います。

このインプラント歯周炎にならない対策として、日頃のケアから定期的な予防が必要です。

わたなべ歯科クリニックでは、予防にも力を入れており、詳しい流れやご案内ができるように心掛けております。

現在不安に思われている方がいらっしゃればお気軽にご相談ください。

インプラントの予防について

歯磨きする女性

インプラントの予防に関しては、普段から正しい歯磨きと専門医による定期検診が大切です。

まず、普段から丁寧な歯磨きをしっかりと行うことでお口の中の健康を保ち、インプラントや他の健康な歯を長持ちさせられます。

特にインプラントは入れ歯と違い、取り外して洗うことができず、歯茎との隙間に汚れが溜まりやすいので毎食後に徹底して歯磨きをした方がいいです。

また普段から気をつけていても、インプラントは神経がないので自分で痛みを感じず、気づいた時にはすでに症状が悪化してしまっていることがあります。

インプラント歯周炎になる前に定期的な検診と予防が必要になります。

なので、インプラントを入れた後の予防と検診に関しては、予防歯科にも力を入れている、わたなべ歯科クリニックがサポートしますのでお任せください。

インプラントを長持ちさせるには?

インプラントの寿命を長持ちさせるには、もちろん歯磨きや定期検診も大事なのですが、普段から規則正しい生活習慣健康管理も重要です。

なぜなら、生活習慣が乱れ健康面に支障がでると、免疫力が低下し、歯周病になりやすくなったり、悪化してしまう恐れがあります。

なので、ストレスを溜め込んだり、寝不足、偏りのある食生活、飲酒、喫煙には気をつけ、栄養バランスを考えた食事としっかりと睡眠を取り、規則正しい生活を送るように心掛けましょう。

またインプラントは上記で述べたこともそうですが、しっかりとメインテナンスを行うことも長持ちさせる為にとても大事です。

そこでメインテナンスについて下記に詳しくまとめておりますので是非ご覧になって見てください。

まとめ

インプラントも普段から予防しないとインプラント歯周炎になってしまいます。

インプラント歯周炎になってしまうと、歯が抜けてしまいます。

そうならないためにも日頃からの歯磨き定期的な検診することで予防できます。

また生活習慣健康管理もインプラントの寿命を延ばすためにとても大切なことです。

静岡市でインプラントの予防についてお考えなら、わたなべ歯科クリニックにご相談ください。

■■□――――――――――――――――――――□■■
静岡市でインプラントなら
わたなべ歯科クリニックへ
【電話番号】
0120-824-170【住所】
静岡県静岡市葵区松富2丁目1-56
【アクセス】
静岡駅より
車で約15分
バスで約25分
【診療時間】
月~金:9:00-12:30 14:30-18:00
土曜日:9:00-13:00 14:00-16:30
【休診日】
日曜日 祝祭日 木曜日